お知らせ

2021.09.01 グループ

防災の日

本日は「防災の日」です。
「政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、
広く国民が台風、高潮、津波、地震等の災害に
ついての認識を深め、これに対処する心構えを
準備する」こととし、制定された防災啓発デーです。

 

最近では、大雨や台風など異常気象も多く、
川の氾濫や土砂崩れといった災害なども
どこで起きてもおかしくない状況でとても心配です。

昨今の台風などの異常気象時において、車両の
横転事故もとても多いようです。
雨の強さ30〜50mm/hでブレーキが効かなくなり、
風の強さ20〜30m/sで通常の速度での運転が困難
になるといわれていますので、十分お気を付けください。

■雨と風の階級表:雨の強さと降り方・風の強さと吹き方
(気象庁のサイトより)
人への影響、屋内、屋外、車の中・・・
ご参考にしていただき、大切な命をしっかり
守っていただければと思います。

東京都防災ホームページの災害時の各種情報サイト
防災サイト関連リンク集です。
電気、ガス、水道、電話といったライフラインや
鉄道、道路、地震・気象情報、ハザードマップなど、
万が一のための準備をしておきましょう。

一覧に戻る